2023年9・10月段取りレッスン「南蛮漬け」
9・10月のレッスンは段取りレッスン!
作り置きや、途中までの下ごしらえのレパートリーをたくさん持っていると隙間時間を有効活用したりついで仕事で手間を省いたり出来るようになり、段取り上手になれます。
例えば、来週は仕事が忙しいと分かっている時、鶏団子を2倍量作ってスープにして、半分は甘辛つくねに。
お弁当を作る予定がある時、塩かぼちゃを準備しておいてお弁当の分は取り置いて、その日はそのまま頂く。お弁当用はサッと炒めても良いし、つぶして味付けをしても良いし。
そんな風にまとめ仕事、下ごしらえ、作り置きをしながら食材のしりとりが出来るようになったら家庭料理の上級者です!!
秋になると美味しくて安い旬の食材がたくさん出てきます。秋の食材を使った常備菜のレッスンです。
【メニュー】
秋鮭と茄子の南蛮漬け
南蛮漬けってご飯がすすむ!我が家の南蛮漬けは美味しい乾物屋さんの削り節を使った濃ーいお出汁を使って作ります。おすすめのお出汁もお伝えしますね。
ちょっと手間がかかるからこそ、ここぞという時の得意料理のひとつにしたい。料理を持ち寄る機会がある時にも大活躍です。
蓮根鶏団子と冬瓜のスープ
シャキシャキ蓮根の歯ごたえ楽しいスープです。冬瓜は仕入れ状況によってはキノコに変更になります。
鶏団子はまとめて作って他の料理に展開する方法もお伝えします。
塩南瓜のクリームサラダ
塩南瓜も作っておくとサラダ以外にもいろいろな料理に展開できます。
中華たたき胡瓜
秋もまだまだお安い胡瓜。箸がすすむ中華味にしましょう。
【日時】
2023年9月19日(火)
9月20日(水)
9月27日(水)
10月2日(月)
10月3日(火)
最低催行人数3名です。
他日希望の場合はご相談下さい。
【場所】
愛知県岡崎市自宅教室
5名様までの少人数制クラス
お申し込み後詳しい場所をお伝えします
【レッスン料】
6000円(税込み)
【申し込み方法】
公式ライン
インスタDM
ホームページ
いずれかの方法でお申し込み下さい。
レッスンでお会いできる日を楽しみにしております♪
0コメント